【1.20,1.19】工業MODの代表格 Mekanism 【マイクラMOD紹介】

MOD

工業MODの中でも結構有名

MOD名:Mekanism
作成者:bradyaidanc
ダウンロード先:こちら

採掘やクラフトの自動化、ジェットパックの追加など、バニラのマイクラでは体験が難しい文明レベルを体験することができます。

追加されるアイテムは発電系、機械系、新しい鉱石、ジェットパックなど防具、テレポーターetc…
全部紹介できないほど追加されます。

エンドコンテンツの1つであるMekaSuitの入手には核燃料の色々が必要になったりと、色々なアイテムが関係している構図になっています。結構奥が深いです。

導入方法

このMODの導入には最低でも
・前提MOD(ForgeやFabric 筆者はForgeで動作確認しました)
Mekanism (メイン要素)
Mekanism Generators (発電要素)
の導入が必要です。
また工業MODはレシピがわからなくなることが多いので、JEIなどのレシピMODも導入しておいたほうが良いと思います。

また、オプション要素として
Mekanism Additions (メインにいれなかったおまけ要素)
Mekanism Tools (銅など追加鉱石で作る防具など)
があります。
Toolsはそんなにいらないと思う。

筆者が確認した際のバージョンはこんな感じ。
Pipezでケーブルを追加。JEIでレシピを確認できるようになっています。
1.20.1の場合、Forgeが47.2ぐらいに上げとかないと起動できません。

MODの導入方法がわからない方はこちらの記事をどうぞ

遊び方

ここでは公式Wikiで紹介されている最初の一歩を紹介しようと思います。
この情報を筆者が確認したverは1.19.2です。それ以外ではレシピが違うかもしれません。

鉱石をいっぱい集める

まずは鉱石を大量に集めるところからスタートです。
バニラで元々存在する鉄や金、ダイヤモンドはもちろん必要ですが、
新たに追加されるオスミニウム、錫、鉛なども大量に必要です。

工業MODではよくある話ですが、機械を使うことで手に入れた原石ブロックから得られるインゴットの量を増やせます。
初期の段階でも濃縮室(chamber)を使うことで、インゴットの取得量を2倍にできます。

ちなみに中盤になってくるとMiner(自動採掘機)のおかげで、
プレイヤーがマイニングすることはほぼなくなります

発電機の作成

次は電気を生成する発電機を作ります。
初期の段階で作れるものは熱発電機(heat generator)です。

この発電機は、燃料(かまどと同じ)を入れるとそれを電気に変換してくれます。
より正確には燃料>溶岩液体>電気と変換しています。
発電機自体に内部電力ストレージがあるので、いつ発電しても安心ですね。

電力ケーブルの作成

次は機械と発電機をつなぐケーブルの作成です。
ここが少し面倒で、ケーブルを作成するためには専用の機械が必要です。
Pipezを入れている場合は,ここはスキップできます。

作るアイテムはこれ
冶金吹込器(Metallurgic Infuser)


「ケーブルがないのにどうやって機械を動かすの?」と思うかもしれませんが大丈夫。
真横なら反応します
正確には熱発電機のお尻の部分が電気のOUTPUTになっているので、そこにこの機械を設置します。
(どの面を出力・入力にするかは機械ごと変更が可能です。)

無事設置ができたら、冶金吹込器の
一番左に石炭or木炭
2番目に鉄を入れます。
そうすれば濃縮鉄の完成です。

これをさらにもう一度機械に通します。
これでやっと鋼鉄の粉(Steel dust)の完成です。(タイヘンダネ)

鋼鉄の粉を精錬してインゴット化
あとは下のレシピでケーブルが作れます。

ケーブルのグレードによって時間あたりの電気の輸送量が違います。
レベルの高い機械では要求する電気も増えていくため、たまーにアップグレードが必要になります。

機械作って利用開始!

あとは機械で遊ぶだけです。いくつかの基本的な機械や便利な機械を紹介します。

電動精錬機

電気を使うかまどです。
通常のかまどの2倍の速度が出ます。

緑色の紹介していないアイテムはオスミニウムとレッドストーンを冶金吹込器に入れるとできます。

粉砕機 crusher

インゴットや植物を粉にする機械です。
粉は他の機械を作成するのに使うため、中間機械といえます。

基本エネルギーキューブ

電気を保管できる電池みたいなものです。
壊しても中の電気は保管してくれるので、拠点以外で作業するときなどに重宝します。
そのほかにも太陽光発電などで夜間発電できない場合などはこれを使います。

デジタルマイナー

昔はもっと良いフォルムをしていたのですが変わっちゃったみたい…
周囲の下に埋まっている鉱石を自動で回収できます。(最大半径32ブロック)
これが作れると、効率が目に見えて変わってきますね。

まだまだやることはいっぱい

鉱石の採取方法のススメや装備については別記事にまとめました。

発電機は熱発電以外にも風力、太陽光、原子力などさまざま。
機械に関しては紹介していないものが無限にあります。
テレポーター、鉱石4倍化、マシンのブロック化など…
本記事では紹介しきれないものに関しては
公式Wiki
FTB wiki
日本語wiki などを参考にしてみてください。

また、Mekanismだけの工業化じゃ満足できないという人にはFTBをお勧めします。
ゴールもしっかり用意されているので、飽きることなくプレイできます。

そのほかオススメ工業MOD

別記事で1.19.2に対応している工業MODや、合わせて使うと便利なMODを紹介しています。

コメント

  1. マイクラ野郎 より:

    mechanismの1.19.2をプレイしたいのですが前提MODが更新されておらずプレイできないのですが
    主さんはどのようにしてプレイしたのか知りたいです

    • rin331 より:

      2022/11/10時点での回答になります。

      おそらくForgeのバージョンが43.1.1(安定版)だと起動しないかと思われます。

      以下の環境で起動確認できたので参考にしてみてください。
      (ワールド生成ができることまでは確認しました。)
      Forge 43.1.43 (多分現在の最新は43.1.52)
      Mekanism 10.3.5
      Mekanism Generators 10.3.5

タイトルとURLをコピーしました