マインクラフトはマルウェア被害が最も多いゲーム?

雑記

統計的にはマイクラは一番危険なゲームらしい

天下のGigazine様がまとめてた。
なんでもマインクラフトがゲームの中で最もマルウェア感染などのリスクが高いという結果らしい。

マインクラフトはサイバー犯罪者にも断トツ人気
https://gigazine.net/news/20220908-minecraft-hackers-favorite-game

こららが一次情報源 情報源はカスペルスキーの統計資料
Overview of gaming-related malware, PUAs and phishing | Securelist
https://securelist.com/gaming-related-cyberthreats-2021-2022/107346/


せっかく当ブログではマイクラに限定してブログを書いているので、
何が原因なのかとかを考察してみようと思う。

そもそも本当に危険性が高いのか

統計的にはYESと言わざるをえない

上記記事によると、マルウェア被害があった約38万ユーザのうち
13万人がマイクラを要因としたものだったらしい。(ちなみにモバイル分野でも1位)
これだけ聞いたら被害の3割以上がマイクラが理由なので
「まあ危険だよね」と言わざるを得ない気がする。

少しだけ反論してみる

何が理由でマルウェア感染が起こりうるのかのリストがこちら
本当はもっとあるけど上位5位を引用

非公式のダウンローダー(非ウィルス)88.56%
アドウェア(非ウィルス)4.19%
トロイの木馬2.99%
危険なファイル(おそらくウィルスそのもの)0.86%
トロイの木馬-SMS0.49%
https://securelist.com/gaming-related-cyberthreats-2021-2022/107346/

こうやって見るとほとんどは非公式のダウンローダーが原因
つまりお金を出さずにゲームをやろうとした人(自業自得)

このブログに来るような人たちにそのような極悪人はいないと思うから
基本的には
「非公式ファイル(データパック・MOD)のダウンロード」
に注意すればよい。

対策は?

MODやデータパックは有名なサイトから入手する

とにかく有名なところからダウンロードしましょう。
ちなみに本ブログでは以下のサイト以外からは一切紹介していません。

MOD

MODはMinecraft的にはそもそも非公式の存在だから
公認のサイトというものはない。
それでも有名どころだと
Curse Forge
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods
overwolfという団体が経営している
ぶっちゃけこの場所以外で入手したMODファイルは全部怪しいと思っていい。

データパック

Planet minecraft
https://www.planetminecraft.com/
データパックのほかにも
スキンとかも配布してるサイト

怪しいファイルはウィルスチェックをする

Modファイルとかは容量が非常に小さいのでWeb上でウィルスチェックが可能です。
1つずつやるのは手間ですが、上記のサイト以外でダウンロードする場合はチェックしたほうがいいです。

VirusTotal
https://www.virustotal.com/gui/home/upload

非公式、パチモンには手を出さない

今のご時世、検索をうまくしちゃえば簡単に非公式のダウンロードサイトが見つかっちゃう。
ちょっと考えればわかるけど、無料ダウンロードさせる側のメリットって何でしょうね?
やっぱりそこには、ウィルスによる個人情報取得、ページ内のアドセンスなどお金を稼ぐというメリットが見え隠れしてる。

適当に隠してるけどあんまり意味はない 類似検索で駄々洩れ

モバイルに関しても同様に注意が必要
Google Playでマイクラの類似ゲームを探したら出てくるのがコレ
一部Terrariaとかもあるけれど明らかやべーやつもあるのが分かると思う。

ここら辺はプレイ中に広告出したりすることで収益を得てる場合が多い。
けど一部はウィルスが含まれていたり、個人情報抜かれたりすることもある。

マイクラってどんなゲームか試したくなったら

公式が無料体験版を提供しています。(90分ぐらいできるらしいです。)
これで試してみて、楽しかったら買いましょう。


コメント

タイトルとURLをコピーしました